simon-k-web

食の「満足」について1

このGW、実家に帰りました。 昇氣は重いので超結界機器用を持って帰り、食べる前飲む前の器を10秒、のせてから飲み食いしました。 いつも実家に帰ると食べ過ぎるなぁ、と思っていましたが、今回はそんなに食べ過ぎずに済んだので、ああ…マイナスの影響だったのかなぁ…と。 しかしGW最後の日曜日…知り合いに呼ばれて外でBBQのときは超結界機器用を敷くのを忘れたせいか「もういっぱい」が感じられず、量は食べているはずなのに何時まで経っても手が伸びる…そしてBBQから帰ってきて突然疲れMAXで1時間眠りました。いつもはこんなことないのに…そして起きたらなんとなく声が低い…それが1年以上ぶりの風邪の前兆でした。  

これってまさに、BBSで話している「お腹が満たされない理由」そのものじゃないの?!私たちは、「食の満足」について真剣に考えないと、かなりヤバイ状態なのではないかと思います。皆様ご存知のとうり、身体は食べるものと日々の運動で形成されてゆくわけですから。   食べ物に関して、私の身体の感じでは、昇氣超結界機器用武兎の順で、 ・美味しい
(味や薫りが濃く新鮮に感じる)
・適度な量で満腹感が得られる
(Ge3値の高いものなら更に少量で)
というふうに感じます。   味も満腹感も好転するのですが、なによりも、マイナスを省いた食物を摂っている方が体の調子がいいというか…体の基礎体力が底上げされている感じが…するんですね。この「底上げされるもの」ってなんなんだろう?これについて考えるべきでは…?と思うのです。
simon-k-web

昇氣に載せる

私、約一年ぶりに風邪を引いてしまいました… なんとな〜く、声が低くなったような…喉が締め付けられるような…と思った次の日、キてしまいました。 唾も飲み込めない喉の痛み、滴り落ちる鼻水、頭はくらくら…嗚呼!これは間違いなく…   そういえばここ一週間ほどビタミンC切らしてたのもあるのかなぁ〜…風邪にはビタミンだから、とりあえず近場で買えるビタミンCを(本当はGe3値にこだわりたい ところですが)身体に投入だ!…と写真のを買って飲んだものの、なんかキビしい! 日頃炭酸を飲みつけないせいか、はたまた他の理由か、キツイというかトゲトゲく感じて、のどが痛いのも相まって飲み込み難い…   う〜ん…と思いつつ、昇氣に乗せてから飲んでみると、あらまぁまろやか。 乗せる前より、身体に優しい感じがします。 (この飲み物が身体にやさしいかどうかはわからないですケド(苦笑)) 昇氣の上に乗せると炭酸が抜けちゃうのは皆さんご存知の事だと思います。 なので、ビールやコーラなどにはお勧めできません。 珈琲やお茶の苦味もまろやかになって「らしく」なくなってますしね。(苦笑) でも、炭酸も刺激も苦手な、弱っている今の私にはありがたい。   そして何よりマイナスが省けますしね。 アレな話しですが、ビタミン系のものを飲むといつでも尿が黄色くなって「あれまぁ〜。身体を素通りしてるなぁ…」と思うんですが、昇氣の上にのせたのを飲むと、尿がうっすら黄色くなったくらいです。 …ということは、しっかり身体に吸収されてるということ…なのかな??? BBSで話してた話題みたいに、食材に入っているマイナス情報の問題なのかも。 いくら身体が必要とするな栄養素でも、マイナスが入っていると身体に取り込まれ難くて、マイナスを取り除くと身体に取り込まれ易いのかもしれません。  
simon-k-web

生姜カレーを作ってみた。

生姜カレーを作ってみた。

体に良いとか体が温まるとか、いろいろ言われているので、生姜カレーに挑戦してみた。
TVで生姜を玉ねぎの代わりに使ってカレーを作っていたので試してみたのだ。
玉ねぎの代わりなので、多いかなと思いつつも、これだけの生姜を用意した。
いつもカレーを作る時は沢山作るので、玉ねぎの代わりならコレぐらいは必用だろうと思ったからだ。
それで今回は800gの生姜を買た。
カレーを作る時は10皿分以上作るのだが、コレより多いと2KGのパックになるので
「今回は800gで許しといたろう」と思ったのである。(笑)

玉ねぎに比べると、少ない感じだが初めてなので、今回はこの生姜を中心に最適な分量を探索しながら作ることにする。
まずは全ての生姜を千切りにして1/3くらいを炒める。
玉ねぎとは勝手が違う。なかなか火が通らないのだ。
それでも、まぁ、良いだろうと思うくらい火を通してから、他の具材を入れる。
今日はヘルシー志向なのでシーフードカレーだ。
この生姜に最適な量の具材の量を聞きながら次々に投入するのである。
ホタテに剥きエビ、イカ、つまりシーフードミックスをブッこむ・・・
他に何を入れるかぁ・・・肉団子があったのでこれも投入。

さて、野菜は重要だ。なんせヘルシーなカレーなんだから・・・
と云う事で野菜ミックスをごっそり投入。

ブロッコリーや南京も投入。
見つけたそら豆や椎茸、人参、さつま芋なども投入。
水をボールで簡単に測りながら、1.4Lばかし投入、これ以上入れると溢れそうだ。
この鍋は6Lの圧力鍋なのだ。チョットぐらいの具の多さなど簡単、簡単
でも、何かいつもよりも具が多そう・・・とは、思ったものの火を大きくして煮込む事10分。
圧力弁からシュウシュウ湯気が出てきたら弱火にしてプラス50分・・・
もう火は充分に通った頃だろう入ったので、カレールーの出番だ。
業務用のドデカイのを買ってある、こいつは40皿分のカレーができるドデカイ奴なのだ。
生姜の量に最適なカレールーの量を探索しながら入れてるのだが、
半分ほど入れてから気がついた。※遅いチュウネン!

この鍋では20皿分チョイしか出来ない筈!
なんでこんなに大量のルーが必用な訳?!
調べ直してみた。
この生姜にの量に最適なカレーを作ると36皿になるそうな。 馬鹿な・・・
そんな訳で作りすぎた濃いカレーを小分けして薄めてから食った。※情けない。(泣)
辛かった。
不味くはないが辛いのだ。実に生姜辛いのだ。 read more

simon-k-web

燻製祭り(反省点)

今後燻製をされる方に参考になるでしょうか?
私の燻製反省点をば記しておこうと思います。

えーと、まず、市販の燻製器に温度計がついているように、温度維持、大事です。
燻製は外でしたのですが、その日は何故雪が降ってないのか不思議なくらい寒くて、冷たい海からの風もぴゅーぴゅー吹きすさぶ場所でしたので、なかなか温度が上がらなかったように思います。
上げるそばから奪われると言いますか。
鉄やなんかのちべたい燻製機より、段ボールや木製の方があったかいので、燻製が早く美味しくできるのは成る程至極当然かと思ったり。
これは、庫内の小さいトースターの方が、庫内の大きいオーブンより早く庫内温度が上がるので、クッキーやビスコッティが早く焼けるのと同じだのあー、とおもいながら眺めていました。
背が高い段ボールで燻製していたので、風で倒れないよう柵にくくりつけていましたが、それより先に風よけを作ってあげるべきだった…段ボールの箱を作っている時は考えてたのに、肉ばかりに気をとられて実行の段で忘れておりました。反省。 read more

Posted in
simon-k-web

燻製祭り

先日のクリスマスに、友人達と燻製祭りをしました。(^^)/
段ボールで超お気楽なベーコン作り」で燻製が仕上がるのを待ちながら、セミナーで教えてもらったパエリアを作ってモグモグ食べては「何コレ?!こんなに簡単なのに超美味しい〜♪」と美味しさに悶え、友人の作ったパンプキンケーキをモリモリ食べては「この生地のアーモンドがっ、トッピングされたピスタチオがっ、生クリームとカボチャのはーもにーがっ!」とほっこりとした美味しさにしあわせになり、仕上がった燻製の照り照りとした肉盛りを味見しては「…!!!これは美味しい!塩鶏はザワークラウトと食べる?塩豚はスープにして、ピックル漬け鶏はブロッコリーとパスタにするのはどだ?」と、どう料理するかにワクワクし…そしてそれを調理してまたみんなで食べ…。 read more

Posted in
simon-k-web

ダンボルーで超お気楽なベーコン作り その1

■肉の準備

まずはベーコンにする肉を用意します。

新鮮な豚バラのブロックが良いですね。
脂身の美味しさがベーコンの要です。
新鮮な方が美味しいのは言うまでもありません。
豚肉は良く洗って血抜きを行い、塩漬けにします。
6%程度の塩を丁寧にまぶしてビニール袋に入れて冷蔵庫で保存します。
凍らせては駄目ですよ。(笑)
1日置くと血と水が出てきます。
それらを捨ててよく洗って、次の塩漬けをします。
僕は単純に肉を塩漬けすることが多いのですが、
ピックル液というものと一緒に漬け込むと風味が増して更に美味しいかも・・・ read more

simon-k-web

ワインジャム


しばらく前に、ドイツの知人から頂いたワインジャムを食べました。
とってもワインらしくて美味しかったのです。
また食べたいなぁ〜…と、さがしているのですが、これがなかなか見つかりません。
Ge値120以上かどうかよりも、ワインジャム自体が。どこで売ってるんでしょうね?

 

Posted in
simon-k-web

こりゃンまい!

tsuru@Ge3スタッフです。

「これンまいねんで〜♪」
とakiさんが昨日blogに上げていた、サツマイモの【甘太くん】をおやつに持ってきてくださいました。
わーいわーい♪と、イモにかぶりついてびっくり!

(*゚ロ゚)なんたるすぃ〜と!!

こりゃンまい!

特別なことはしてない、
ただ蒸かしただけなのに、
なんでこんなにしっとり?!
ってくらいです。

めっちゃしっとりしたスィートポテト、あるいは舟和の芋ようかんか?!ってくらいあまいです。
おいしいものに会えるとこころがふっくらしますね〜♪♪♪ read more