Ge3-Life ブログ

simon-k-web

土地のGe3値

今日も紅葉達の葉がざぁざぁ音を立てて落ちてます。
桜吹雪ならぬ楓吹雪。
oh、終秋。

あのですね、鶴@Ge3の住んでいる家がもうね、にょきにょきなんです植物が。
庭木のカットも、春秋の手入れだけじゃ追いつきません。
伸びる勢いが、前住んでた某所とは違います。
冷蔵庫の外に置いている野菜まで長いこと元気。
そういえば、冷蔵庫の中のものも腐るまでの期間が、前住んでた所より全然長い。 read more

simon-k-web

美味しいと、首振ります。

かなめさんの手作りレモンカードのお裾分け、頂きました。
塗ったパンを、みんなで休憩時間に頂きました。
なにこの美味さ!
こんなん食べたことない!
レモンカードってどうやって作るの?うわ私作るの無理かも。売ってるのある?どこのメーカーのが美味しそう?と皆できゃぁきゃぁ調べてました。でもここまで美味しいのはそうそう手には…(^△^;)デスヨネー read more

simon-k-web

BBSで挙手の方のみの、武兎追加プログラム

昨日の記事「武兎アカウント2014発売中」の続きですがBBSで挙手された方だけにインストール】される追加プログラムもあるのは皆さんご存知です…よね?何かある度に募集してるので、BBSも要チェキ☆なのです♪ 挙手がある一定のラインを超えると(101匹目の猿)、武兎を持っている方全員に入るプログラムになるので、みなさま是非「よいしょ」お願い致します。 read more

simon-k-web

武兎アカウント2014発売中

ひょ〜…堪える寒さ…ちょっと体調がアレなので、今冬初カイロ(もちろん倶楽部員)を腰にぺたし。
嗚呼、ぬくい… し あ わ せ … 
生き物として根源的幸せを噛み締めている、鶴@Ge3です。

そういえばずいぶん寒くなったけど、まだまだ布団に入っても足が冷たくて眠れない、なんてことないな〜と考えててハッと思い出しました。
そういえば武兎に入ってました追加機能「冷え性対策プログラム」。効きのイマイチな方はセミナーにてプログラムのカスタマイズしてもらってはりましたね〜。 read more

simon-k-web

不思議な変化

ここ1年ほどなんですが・・・
なんだか料理が楽しいんです。
恥ずかしながら、以前の私には無かったことなんです。(^_^;)

特に料理下手というわけではなかったと(自分では)思うけど、
「作る」こと自体が「やらなくちゃいけない」ことであって、
楽しいものではなかったんです。

ところが、1年ぐらい前から「今度はあれ作りたいな」などと
積極的に料理をする気持ちになってきたのです。
突然。
自然に。
・・・不思議です。 read more

simon-k-web

メガネをスキンソープシモンであらってみた。

あき@Ge3です。
改めて言うのも何なんだって感じだけど、、言わせてもらいます!

スゴイんです。
メガネをかけていても、目の前にレンズのある気がしない!
つまり裸眼で見ているかのようなんです。
久しぶりにスキンソープシモンで洗ってホントに改めてそのスゴさに感激!

普段はメガネ拭きでちゃちゃと拭いてるだけなので気がつかなかったのですが、メガネを掛けているというストレスがスキンソープシモン洗いと比べると雲泥の差、物凄かったんだな~と実感しました。 read more

simon-k-web

「eふろ」でチャージされるエネルギーって・・・

水疱痕と戦闘中のアリューです。
(水疱瘡ネタ、まだ引っ張ります(^_^;))

治ってからほぼ1ヶ月。
痕は徐々に薄くなってはいるものの、消えるまでには、
ターンオーバーを何回か繰り返さないといけないわけで、
まだまだかかりそうです。(T_T)

これだけ丁寧にシモンバームを塗りたくっているわけだから、
もしかしたら、前よりキレイになっちゃうかも〜♪Σ(゚∀゚ノ)ノ
(まぁ・・・ないですけど(-_-;))
なんて、妄想を楽しみつつケアに励む毎日です。 read more

simon-k-web

食器のGe3値


先日GETした、可愛らしいもっこり丸いお椀と塗りのスプーンで、いつもどうり作った味噌汁をのんでてふと気付きました。
「いつもより美味しいような…」
そういや以前、食器やお箸・スプーンの「美味しく感じるGe3値」をBBSで話してました。

いつも味噌汁をのむ時は、木製お椀+ステンレスのスプーン(大)かお箸。
今日味噌汁をのんだ時は、塗りの木製お椀+塗りの木製スプーン(大)。 read more

simon-k-web

おそうじハイ

さてはて、年末まであと…1ヶ月と10日?! ウッソー!! そろそろ年末に慌てないよう、ちょっとずつ前倒しで大掃除始めるか…まずは…とニヨニヨしている鶴@Ge3です。おばんです。 なんでニヨニヨするかっていうと、シモンで掃除するようになってから、掃除が楽しい。始めるまではしぶってても、いざ始めると大概おそうじハイになってしまう程度には楽しいからデス。休憩の珈琲と甘いモノを準備して始める掃除の楽しさよ…ふっふっふ… おそうじシモンバー、私のおすすめ使いドコロTOP3は… 1、食器
2、窓ガラス
2、床掃除
レビューにもありますが、汚れが浮いてくるので、ゴシゴシがしがし擦らずとも落ちちゃうので、楽しくて仕方ない。それと、後のピカピカ具合が半端ない。 ほかの洗剤では味わえない掃除後の清涼感?あの神社にはいったときみたいなサワ〜って涼やかな清らかさを一度味わっちゃうと、辞められない止まらない〜♪なんですな(*´艸`)フッフッフ… 参考記事 blog:床拭き blog:じゅうたん blog:窓掃除(窓)(ぞうきん) ユーザーレビュー:おそうじシモン


丁度おそうじシモンバーの訳あり特価がやってますが、
残り僅かなのでご要望の方はお早めにドウゾです♪
あ、そうそう、ご存知でした?
これ、メチャでっかいんです。
レビューでASHさんが「撲殺できそうなほど大きいなぁ」ってコメント下すってて爆笑したんですが、さっきふと、野球のバットよりは短い…よね?と思い、おもむろに長さを測ってみたら、30cm以上ありました。デカッ(苦笑)
そんなサイズなので、じつはかなりお得でっす。
みなさんこのバー1本をどれくらいで使い終わられるんでしょうか…そのへんも是非お聞かせ頂きたいでっす。
出荷数を見てるに、おそうじシモンファンのかたは、静かに黙々と使われる方が多いみたい(^^)
みなさまの「よいしょ」お待ちしておりまーす♪ read more