西宮セミナーでいつもお菓子を作ってきてくださる&120倶楽部でレシピをUPの、かなめさんの焼き菓子通販が開始したそうです♪ドンドンパフパフ〜♪\(^o^)/
もうね、超お勧め。
長年の付き合いなので彼女の作った色んな物を食べ続けてますが「これ、自分らだけが食べるのは勿体無いなぁ」とずっと思い続けてました。だってこんなほっこり幸せになる味、どこに行っても食べられないんだもん。
月: 2013年9月
【人柱中】慢痛完Ver.2


私といえば、スタッフの利権を満喫して、人柱の皆様より前にこれ幸いと使ってたら…
★「開発中」慢痛完
★「開発中」慢痛完がわかるGe3値
…あれ、あれれ…?始めの数回は数分間あててたらスウ〜っと消えてた痛みが、なかなか消えなくなったぞ…?なんでなんで?と思い、きさ@Ge3に尋ねてみると…
きさ:…ああ、ここからマイナスがでてきてる。疳の虫みたいなもんや。
つる:マイナスの滓?!…ひぇ〜…私、溜まりやすいですからねぇ。
きさ:ほら、僕の足んとこにあるやん、いつも痛いトコ。
つる:あの歯磨き粉みたいなマイナス出てくるツボですか?
きさ:うん、出やすい場所が、人によってあるみたい。
つる:…怪我した覚えがないのに、いつもなぜだか痛くなるはそのせいですか…
きさ:うん、だからもっと長い時間あててたらええよ。
つる:ほぇ〜…はい。試してみまっす。
困ったときのGe3値頼み・・・結果オーライ♪
今回、Ge3値を頼りに試奏なしで購入したマウスピース。
荷物が届き、早速吹いてみる。
おぉ、音が大きいーー!
息の通り具合がすごくスムーズ!!
音色もこんなに変わるんだ〜!
第一印象は大満足♪
そしてこの日はレッスン日。
Newマウスピース持参で、いざレッスンへ!
先生「新しいの買ったん?」
私「はい、さっき届いたところなんです。」
先生「え?試奏してないの?(・・;)」(あり得ないでしょっという反応(^_^;))
Ge3値・・・まさにこういう時に役立つのだ\(^o^)/
匠美のおかげ(?)で始めたアルトサックス。
初心者用のビックリ価格のサックスから中古セルマーに買い替えたのが去年の7月。
その時マウスピース(一応セルマー製)も一緒に購入し、この1年使ってきたのだけど・・・
そろそろ替えてもいいかなぁと感じ始めた。
先生にも開きの大きいのに替えていった方がいいと言われていたし。
タイムリーにも先月買った専門誌の特集がマウスピース選定術。
やっぱ今かな?と思い真剣に探すことにした。
BBSのアバターについて
最近新しい方がチラホラリいらっしゃるようで、嬉しいです♪
初めての方は、BBSのアイコン部分がNo Avater(→)の方が多いので、アナウンスアゲインさせて頂きまっス\(^o^)/
Ge3は、BBSでのアバター画像付きユーザ登録をオススメしております。
というのも、探索で正確な答えを得るには「正しい接続」が大事です。もちろん「ポン」するときも!
アイコン部分にアバター画像があったほうがより接続しやすくなると、きさ@Ge3の弁です(^^)r
正しく接続できるかの順番でいうと、こんな感じでしょうか。
画像なし<車・猫・アニメ等本人でない画像<本人をイメージした画像