※敏感なユーザー、723さんのGeGeGe日記です。武兎を持って、5日目~11日目の間は気分が気持ち悪いと感じることが多かったです。吐き気とめまいと、あと過去の嫌な思い出が脳内で甦り、マイナス思考に悩まされました。 ひどい時には、朝起きて2時間ごとに仕事することと布団に横になることを繰り返していました。吐きながら「武兎を持つんじゃなかった」と思うこともありました。 が、自分のしなきゃいけないことに気づいた、というか、知る情報を得る機会があり、それを始めたら、急に体調が良くなりました。 武兎を持っていなかったら、自分の必要な情報を「これが必要か!」と気付くことが無かったかも知れないと思います。 私の場合、武兎を持ってから、「なんかココ嫌だなぁ」って思う場所に行くと、よく胸の真ん中を握られているような、胸に空気が詰まったような感じで「ウッ」ときたりすることがあります。 その上、「嫌だ」と思う場面に行きあたってしまった場合、隣の県に行っても変な場面に行きあたってしまう事になってしまう状況にもなってしまいました。 「武兎くんにも、許容範囲外なことかな?」と感じたので、一度、Ge3さんの『バスソルト』を試してみようと思いました。 試した所、お風呂上がりから10分ぐらいすると胸の圧迫が軽減していました。 翌日にはもっと軽減していていました。 入浴して3日たちますが、今のところ、変な場所・場面に遭遇はしてないです。 胸の圧迫は、もう、ありません。 不思議。 武兎を持ち始めて20日目を迎える最近は、危険が身近に感じる経験が多く、外出すると精神が消耗することが多いです。 全部、ギリギリでの回避になっているので、よけい、神経がすり減っているのかもしれません。 恐らく、今までの自分は危険だ!と気づいてなかっただけで、けっこう、危ない生活を歩んできたのかな、と感じました。 それならそれで「武兎を持つ前の自分は、神経をすり減らして生きてなかったよなぁ」と、正直、武兎を持ったことをまだ後悔したりする日もあります。 が、持った現実は変えられないし、また、悪いことばかりじゃないハズだ、とも思い、「嘘だよ~ん。君がいてくれて助かってるよ~ん」と武兎くんに話す毎日です。 ラッキーな事に鈍感になってるだけかもしれません。 きっと、新しい認識に慣れてないだけで、しばらくしたら、世界の捉え方が変わるかなとも思っています。
<Ge3スタッフコメントbyきさ> コネクリの修正中の問題やと思う。 修正はようやく20%終わったばかりです。 危険な道を歩いていた事に気がついたの凄い!。 「綱渡りをしてる最中なのに何でそんなにご機嫌さんなん?」と思っていました。 ええ性格やねぇ・・・(爆) その性格は直す必要ないよ。
ラッキーの要です。(キッパリ!)
夢を見ました。
「エクソシスト」の背景に「チャイルド・プレイ」が展開された感じで、すんごい怖かったです。
(ToT)
身体はダルいです。気分はちょっとアンニュイといった感じです。
悪くないけどそう良くもないです。
仕事は、たんたんとこなせました。
が、当分は自分に対して、身体的・精神的に無理は止めようと誓いました。
仕事中、頭をぐりぐりと左右に動かしたくなったりする程度で、大きく身体を動かすことはありませんが、眼球の使い方・目で見るということに勝手に身体が改革を起こそうとしてます。
左眼球の締め付け、があんまり無いなぁ、とも気づきました。
首が左右にゆっくり振れる時、頭蓋骨と背骨の接着面やその周囲の筋肉がコリコリと音を立てました。
時々、首の筋肉が緊張して、顔が横を向いたままになりました。
こういう身体に起こる動きは、意識的に「止めよう」と思ったら止められますが、身体に起こることは可能な限り好きにさせておこうと思いました。
眼鏡は、かけたくなかったです。かけると、見えすぎて気分が悪くなりそうでした。
でも、文字を読む・書くときは眼鏡がないと不便な視力なままです。
近いうちに、眼科医院に行こうかと考えてます。
顔のパンパンとした感じは薄れてました。
外を歩いた時、空を見たら、キレイな青空でしたが、気分はボンヤリだったせいか、今までの青空を見た時の心にスカッと感じる感覚が無かったです。
鳥が飛んでいるのを見た時、「あ、鳥」と口から勝手に出たのが、ちょっと驚きました。
夜、布団に入ろうと身体をモソモソしたら、丁度、胸の真ん中にあたる肋骨が「ボクッ」と鳴りました。
精神的なボディーブローを感じましたが、いつの間にか眠ってました。
何だか、日記みたいな、報告みたいな、文体が一定してない上に、武兎に関係ない話題もあるかもしれませんf(^-^;
もう、何が関係あることで、どれが関係無いことか、よく分からないです。
ちょっと、朝から気分はブルー。
気持ち悪いのではなく、何となく、至らない自分の過去をたくさん思い出して、ちょびっと落ち込む程度。
その時、私は居間にいて、新聞を読んでる父の正面に座っていました。「こんな気分、嫌だなぁ。どうすっかなぁ」とボンヤリ考えていると、父が新聞をめくり、新聞の丸一面を使った意見広告の文字が見るともなく視界に入ってきました。
そこにあった文字は
『どうにかするぞ』
素直に心の中で「あ、はい、そうスか」と思いました。
しかし、仕事中も過去の嫌な出来事がどんどん脳内に現れました。が、「あ、これじゃぁアカン」という思いが、パッと思いつき、思考転換をすることにしました。
思いついた転換方法は脳内に嫌な過去が現れても、取り敢えず「満足・満足」と思うこと。
「自分の人生は一応、成功してる」とすることにしました。
(この実験、めっちゃ面白かったです)
仕事をしながらしてました。(会社勤めではなく、家で一人でする仕事です)
最初のうちは、過去の嫌な思い出が怒涛のように襲ってきましたが、とにかく「満足・満足」と言い聞かせてました。2時間くらいたつと、ブルーな気分が薄れ、「これまでの自分のことを考える」ということをやっていました。
この時、首のあたりの脊椎が勝手に動いたのを感じました。3個くらいの首の骨が、今までいたところより、ちょっと位置を右にズレていったと感じています。
自分が考えていることを書き留めておきたかったので、仕事の手を止めては思ったことをつらつら書きました。
そのうちにお昼になったんで、食べる時に、食べ物を目の前に置いて
「私はこれを食べて満足になる」と言ってみました。
食べる間も脳内「満足・満足」を言い聞かせていると、今までになく、すごく安心して食べ物を食べていました。
午後からも脳内実験を続行していくと、頭をぐりんと動かしたくなったり、
昨日の午後のように、身体の中から息が飛び出るようなアクビをしたりしてました。仕事の手が止まることばかりでした。
時々、自分の思い付くことが面白く感じられ、一人で机を叩いて大笑いしてました。変人と呼ばれても仕方ないくらいの笑いっぷりでした。
だいたい7時間ぐらいたつと、脳内の言葉が「満足・満足」から「最高・絶好調」がプラスされてきました。
私は仕事の時、眼鏡が必要なのですが、眼鏡の度数がきついように感じました。なんか見えすぎているような気がしてきました。
仕事を終えた後の夕方から眠るまで、気分が上々だったのがハッキリ覚えてます。
入浴した時、自分の左腕にほくろが7つも見つかり、「こんなにあったっけ?」と驚きました。
只今実験中の、
…他の理由は、ないだろうか。
そこでもうちょっと、しぶとく考えてみました。
(仮説1)「こねくり」の多い私には、このプログラムが効きにくい
(仮説2)私の現在のアレルギー反応は、刺激物と花粉以外に対して起きている
(仮説3)プログラムがそもそも効いていない
(仮説4)プログラムに穴がある
この仮説のもとに、以下のことを上に訊いてみました。
・現在の私の症状は、刺激物を食べたせいである…No
・現在の私の症状は、花粉のせいである…Yes
・武兎に入った花粉症対策プログラムは、100%実行されている…Yes
・クシャミが出ないのは鼻に花粉症プログラムが効いている…Yes
・私の鼻に対して、プログラムは100%実行している…Yes
・私の目に対して、プログラムは80%以上実行している…No
・私の皮膚に対して、プログラムは80%以上実行している…No
という答えが訊けたので、そこからさらに考えられることは…
(仮説1)現在の花粉対策プログラムには、眼と、皮膚は含まれない?
(仮説2)本来、花粉対策プログラムの中の眼と皮膚に実行されるはずだが、
私には「こねくり」によってはね返されている?
私が思いつくのはココまで。
コレ以上の切り口が思い浮かばなくなったので、もう一度、きさ@Ge3に尋ねてみました。
ふっふっふ(*´艸`)
しかし、自分の考えがアタリを引き出すと、嬉しいですね♪
人によって症状もちがうので、効き具合も、効いている部位も違うと思います。
予想だにしてなかったことが違うかも。
効いてるよ〜、とか、効いてないみたいよ〜、とかの状況報告や、「もうちょっとコウならありがたいんですけども…」みたいなリクエストも、是非


