スーパーで実践!Ge3値調べ

11/27のGe3セミナー@西宮に参加された皆様、ありがとうございました!(^^)/
今回は「スーパーで実践!Ge3値調べ」でした。
みんなであーだこーだ言いながら調べるのは…楽しかったですねぇ。

「美味しさメインのGe3値」120P以上のものはチーズならコレ、この棚にはない…、海苔ならこのへん…といった風に、スーパーをぐるっと回らせていただきました。私がGETしたのは写真の品々です。

いつもスーパーで買う時は、「美味しそう」に見えたものを手に取り、商品原材料に書いてある品名を見て変なモノが入っていないかチェックし、生産者や地域を見て「安心できそう」なものをできるだけ選んでいます。それでも迷うようなら、味や、質のGe3値を測る…というふうな買い方をしていました。
でも自分の「安心できそう」「美味しそう」な感覚ってほんとにあっているのかな…?
といつも思っていました。
 
今回みんなで出掛けて面白かったのは、Ge3値の高いモノをアレもコレも沢山知ると、どのメーカーさんが頑張っているのかがわかったところです。


沢山Ge3値を調べて、
沢山の既存の情報にトッピングされた時、
はじめて見えてくる情報があっておもしろいなぁ、とも。
美味しいチーズとしてGe3値の高いチーズフォンデュ用のチーズの材料に「酒石酸」という品目が入っていて、全く知らない名前なので摂取して良い物かどうかわからなかったので、迷った挙げ句結局買いませんでしたが、「酒石酸」が何か?というのは家に帰ってから調べてみました。ふむふむ、成る程。
一人でのんびりしたいつもの買い物なら、スマートフォンでwebに繋げばその場で調べることが出来ますが、調べた「情報」が正しいかどうか、その「質」が良いモノかどうか、判断がつきかねます。
そういう時にもGe3値で調べることが出来るのは便利ですねぇ。
情報は少ないよりも多い方がやっぱり良いですし。

また、私はアトピー体質で普通の人が食べても平気なモノが、平気じゃなかったりするので、自分にとって摂取して良いモノかどうか、その判断が「自分にとって害がないGe3値」を測れることで、買うか買わないかの判断ができてありがたいなー、と。(変なモノ食べると、痒くて夜眠れなくなったりしちゃうんですよ!)

 
美味しいモノ、
安心なモノ、
自分にとって最適なモノを食べたいし、
良いモノを作っている人を応援する買い方をしたい(これからも私が良い物を買えるように)、
…そう思っている中で、お財布事情と折り合いをつけながら「どういう買い方をするか」を日々私達はに選択できますが、そのなかで的確に「自分の欲しい」ものを手に入れるための方法がある有難さが、Ge3値を測れるようになってしみじみ身に染みます。
 
何も考えずに適当に買ったモノを食べて(こういうモノの大概は直感でもNoと言っているんですよね)、それが不味かったり、夜からだが痒くなって眠れずに起きるような状態になってから摂取すべきモノじゃなかったことに気づいたときのしょんぼりさ具合といったら!
…聡く日々の選択をしたいな、と思います。