壱百弐拾倶楽部:映画:ハンナ・アーレント
これ、お薦めです。
この映画は、昔の話じゃなくて、まさに今、の話。
セミナーでの話題にも繋がります。
・「自分で」考えるっていうのが「今」難しいこと。
・ものごとを考えるときの「土台」あるいは「切り口の違い」について。
・ものごとを正しく議論をする時に、時として邪魔をしがちな、でもそれなしでは私達ではいられない「感情」とどう付き合ってゆくのか。
壱百弐拾倶楽部:映画:ハンナ・アーレント
これ、お薦めです。
この映画は、昔の話じゃなくて、まさに今、の話。
セミナーでの話題にも繋がります。
・「自分で」考えるっていうのが「今」難しいこと。
・ものごとを考えるときの「土台」あるいは「切り口の違い」について。
・ものごとを正しく議論をする時に、時として邪魔をしがちな、でもそれなしでは私達ではいられない「感情」とどう付き合ってゆくのか。 read more
blog記事、ブレーカ用雷智5 電気暖房器具編、照明編からの続き
■布団がホワホワだ!\(◎o◎)/
予想外だったのが、布団乾燥機!
最近夜寒いので、私は仕事から返ってきたらすかさず布団乾燥機のスイッチON。
そうすると眠る頃には、ほかほかの布団に足を滑り込ませることができるというウフフ習慣なのですが、雷智5をブレーカにつけた後、初めて「さて眠ろうか…」と寝室に入ってびっくり! read more
blog:ブレーカ用雷智5 電気暖房器具編からの続き
■照明が明るい!なのに眩しくない(^△^)
夜、くつろぐ部屋で蛍光灯をつけると「目がァ〜ぐぁぁ〜(byムスカ)」ってなりませんか?私はなります。
そんなわけで、ウチの居間は白熱灯で間接照明です。
蛍光灯からシフトしたら、今まで身体とお脳がちっとも休まってないってことが、ようよう分かりました。いやぁ、光で違うモンですね。 read more
「ジョグメイト」に続き、萬通幹用の便利グッズをご紹介♪
萬通幹を首に当てたい時にちょうどいい
「しろくまのきもち あったかネック」(by ビッグウイング)
内側にミニカイロを入れるポケットが付いているので
ここに萬通幹をイン♪
大きさ的にはギリですが、伸縮性のある生地なので無問題〜
まぁ、冬の時期だけですが・・・
暖かいし、一石二鳥です。 read more