simon-k-web

ごきげんさんと疳の虫の関係

こないだの連休、忙しく過ごしました。 日々快調に物事も進んで、大掃除して、旧友にも会って、お客さんが来て、天気も快晴。ふと気づくとお休みの最終日、祝い事の日なのに、何故だか心がどんより曇り気味。アレ?なんで?何も心曇るようなことが起きてないヨ?体調かな?疲れた?いやでも快調みたいヨ…?と原因を探っていて気づきました。 「エエ〜?もしや…」 忘れてました、3日くらい。 萬通幹。   ここんとこ10日くらい、毎晩枕の上に萬通幹を置き、その上に頭を置いて眠っています。日中もデスクに座ってる時には必ず身体の側に。そうして日々ごきげんさんで過ごしていたようです。 おかげで最近調子良くて、忙しかったこの連休はずっと鞄の中でした萬通幹…   私が感じる「ごきげんさん」の内訳がどんなものかって言うと… ・身体が軽い ・心も軽い ・何かをしない言い訳を見つける前に、動いてる ・無駄に悩まない   マイナス情報…疳の虫って、ホント一体何をしてるんでしょう?(^△^;)日頃どんだけ無駄なことをいつの間にか考えちゃってるのか…と、楽になってからシミジミします。無い方がええモンには違いなさそうだけど…(苦笑)   あわわわ、ってなって首の後にあてると、てきめんウトウト… ウトウトが終わった後はシャッキリすっきり♪ やっぱり溜まっちゃってたのかしら疳の虫…(^△^;) 萬通幹使い初めの頃は首の後にあてると大抵ウトウトしてたけど、最近は気持ちいいだけでウトウトなかったですもんね…3日でたっぷり溜まってたんでしょうね…(;゚△゚)イヤーン   ちなみに、皆様のごきげん具合は如何でしょうか? 500pぷれぜんともやってますのでレビューフォームより、萬通幹の感想、是非お聞かせ下さい♪ あと、11/15迄やっている昇氣3+萬通幹同時発売キャンペーンもお見逃しなく〜( ^^)r