simon-k-web

Ge3のセミナーで話しているコト

■  Ge3のセミナーで話しているコト

Ge3のセミナーは「何を話しているの?」と、よく聞かれる。
「”上”に聞いた話です」と答えてもピンとは来ないらしい。
それはそうだろう。
私自身も何が飛び出してくるか判らないだから当然だ。
レシピが無いのかと言えば、レシピらしいモノは一応作ってはいて、「行き当たりばったり」では無いと一応宣言しておくことにする。(爆)
でも、そこからどのような展開になるかは、よく判ってはいないのである。
read more

simon-k-web

萬通幹用便利グッズ1

去年の暮れのこと。
棚から物を下ろそうとした時に手首を捻ってしまいました。
元々手首とか足首弱いんですが、暮れの大掃除で酷使したせいか、
大して重くもない箱を下ろそうとした時にグキッとやってしまいました。(^_^;)

初めは大したことないと思い、放置するつもりだったのですが、
少し負荷がかかると痛みが走るので、湿布を貼ることにしました。

で、その上に萬通幹を乗せて包帯で巻いてやろうかと思ったのですが、
いいモノがあることを思い出しました! read more

simon-k-web

猫のご飯Ge3値

みなさま、ご心配をお掛け致しましたー。うちの猫が退院しました\(^o^)/イェー♪
今朝、家を出る時は病院での姿が嘘のように、毛剃されたお腹を見せてぷうぷう寝てました。
りらーっくす。

血液検査上の数値では落ち着いてきて投薬が効いてい快方にむかっているようだが、ご飯をどうにも自力で食べない、ってんでなかなか退院できなかったんですが「無理やりにでも食べさせるので連れて帰ってもいいですか」と家に連れて帰った途端、もう一匹の食べてたカリカリを欲しがってかじってました。オイオイちょっとマテ。まだはやいんちゃうんか。さっきまで流動食やったんやろお前さん。 read more

simon-k-web

旅先でも萬通幹は要りまっせ

 
この正月休み、萬通幹を家に置いて帰省しました。
日常は萬通幹を仕込んだ枕で毎晩眠っているんですが、3泊4日くらいなら大丈夫じゃろ〜、と。

そしたら案の定、翌日の朝自分の肩と背中がバリバリ&スッキリしない寝起き。
そして毎日症状がクレッシェンド。
ああ〜…いっそ懐かしいこの感覚…

ていうか、冬はこうだったよね!
最近めっきりなかっただけだよね!
毎日使ってると、スッキリ凝り無しが普通になっちゃってたよね! read more

simon-k-web

猫の病院

この正月から、うちの猫が一匹入院してます。
怪我ではなく内臓の問題で、彼らは身体が小さいし、どこがどんなふうに痛いと言えないので、途方に暮れてオロオロします。かかりつけが正月休みだったので、開院しているのならどこでも!と飛び込んだ最寄りの病院がラッキーな事にいつもの所よりGe3値の高い動物病院でした。

私達にとっては初めてのことでも、医者さんは毎日のことで説明し飽いた事例だろうに、詳しく説明して貰えてとってもありがたかったです。
「血液検査ではこういう結果がでていて、コレとコレが疑わしいです。なのでこういう検査をして原因を絞ってゆきます」と、毎回詳しく説明して下さるお医者さんでした。血液検査の数値もどの数字が何を示すのか、わかりやすく見せてもらえたりして(写真)。ひとつずつ情報を得て、積み重ねて、賢くならねばです。 read more

simon-k-web

光陰矢のごとし

9連休だったはずなのに、いつも以上に一瞬で終わった気がする年越し休暇。アレー?
光陰矢のごとし。
写真は今朝、私が抜けだした後の布団でぬくぬくしながらお見送りしてくれた家の猫。
ぬくぬく布団+ほかほか猫の、このダブルな誘惑に打ち勝って、かあちゃんはカリカリ代を稼いでくるよ。
楽しいことやっとかんと、あっという間におばあちゃんになっちゃうしね。
今年も楽しいこと一杯しようっと♪ read more

simon-k-web

超結界5でドライブ・その3

ふわ〜、明日から通常運転ですね。
お休みはどうしてこんなにあっという間にすぎちゃうんでしょか…
この正月休みは、いつになく超結界5を乗せた車で走り続けた休みでした。

面白かったのは、その乗り心地と運転の安定性もさることながら、超結界5での変身が安定するまでの期間が車によって違うこと。完了するまでに、パッソ(写真上)は約16時間、smart(写真下)は約30時間かかった感じがしました。「こだわりの多い車は時間がかかることもある」と聞いたことがあったので、なるほどこういうことか〜、とフムフム。 read more

simon-k-web

超結界5でドライブ・その2

超結界5をのせた車での運転は、タマランですね!
楽しくて気持ちよいのに味をしめちゃって、
帰省中、実家のSmartにも載せて走りまわってます。うっへっへ。
田舎道最高ぅ♪
リラックスしてるせいか、車を運転してる時によく来ます。
私は両手が空かないとできないので、ほわわ!ちょっと待ってつかぁさい!ってなります(^^;)
ああ、この手の詳しい話はセミナーにて。
そうそう、2014年、新年初回セミナーは東京は1月11日(土)西宮は1月25日(土)です。
皆様、今年も宜しくお願いしまーす\(^o^)/ read more

simon-k-web

2014あけましておめでとうございます

みなさま、あけましておめでとうございます。
昨年に引き続き、本年もなにとぞよろしくお願い致します。

鶴実家は今年も2355年越しスペシャルで新年を迎え、写メで撮るたなくじで盛り上がりました。
うりゃー!と撮ったら、レアなんがでました…(^^)r
今年はいっちょ、イっちゃいますかね〜♪