
【人柱中】慢痛完Ver.2 その後

私といえば、スタッフの利権を満喫して、人柱の皆様より前にこれ幸いと使ってたら…
★「開発中」慢痛完
★「開発中」慢痛完がわかるGe3値
…あれ、あれれ…?始めの数回は数分間あててたらスウ〜っと消えてた痛みが、なかなか消えなくなったぞ…?なんでなんで?と思い、きさ@Ge3に尋ねてみると…
きさ:…ああ、ここからマイナスがでてきてる。疳の虫みたいなもんや。
つる:マイナスの滓?!…ひぇ〜…私、溜まりやすいですからねぇ。
きさ:ほら、僕の足んとこにあるやん、いつも痛いトコ。
つる:あの歯磨き粉みたいなマイナス出てくるツボですか?
きさ:うん、出やすい場所が、人によってあるみたい。
つる:…怪我した覚えがないのに、いつもなぜだか痛くなるはそのせいですか…
きさ:うん、だからもっと長い時間あててたらええよ。
つる:ほぇ〜…はい。試してみまっす。 read more
慢痛完の試作を作っていると…あれはイイ、これはダメ、もうちょっとここんとこ…と要望が出てきます。
ちょこーっとの違いにリトマス紙みたいに一番反応してるのは、つる@Ge3。
おや?ってことで、Ge3スタッフのGe3値を測ってみると…
127 | つる |
126 | あき |
125 | allure |
122 | りこ |
Audioの時も、Carの時も思いますが、ほんとうに感覚って人それぞれですね。
こっちの分野の「わかる人」が、あっちの分野で「わかる人」とも限らないのがミソです(^^) read more
実家に帰省したら、黒猫の白髪が更に増えて、じじじィになってました。
鳴き声が「ニャ〜」から「ベァ”〜」に。
毛並みも艶なしボッサボサ。
腹のたるみも無くなって。
野良猫には負け負け。
顔以外は骨々ロック。
腰はヘッピリ。
いやぁ、ちょっと見ない間に一層爺様らしくなっちゃって貴方。うはは。
猫の17歳は人間だと84歳だそうで。
数ヶ月前蛇に噛まれて死にかけたのは今は昔、
って感じで、飄々と子どもの居ない場所をさがして昼寝してます。
もうダメか?もうダメか…?と何度もマジ覚悟したけれど、
えっこらどっこいしょ〜、と、まだまだ細々と頑張りそうな気配。
飼い主に似て、しぶといねお前。
さぁて何歳までイくでしょ〜かっ? read more
紫外線対策として、シモンバームを全身に
しっかり伸ばして塗るのも良し!りこ@Ge3です。
これでいいの!?ってくらい、薄くのばしても大丈夫。
むしろ、よくのばさないと効果が発揮されません。
ちなみに、デモンストレーションできさに塗ってもらった時には
摩擦熱が発生する勢いで塗りこまれました。(^・^; アツツッ
「脂=日焼け」って思いがちだけど、脂にも色んな種類があります。
シモンバームに入っているホホバオイルは、とってもおりこうさん!
(”シモンバーム 化粧下地にオススメ♪"の上耳噺リンク記事を見てね)
このホホバオイルはスキンソープシモンにも入っているのです。 read more