simon-k-web

1.シモンバーム 化粧下地にオススメ♪

夏休みですね。りこ@Ge3です。
レジャーに、イベントに忙しい季節です。
ワタシも今年は何やかやと忙しく、充実した日々を送っています。

でも、忙しいからといってお肌のケアに手抜きはできません!
特に旅行中はいつもより日差しをたくさん浴びてしまいます。
お出かけ前や、おもいっきり楽しんだ後にも、シモンシリーズ
しっかりケアの3回シリーズです♪

  read more

simon-k-web

素肌を作る?


 

シモンローションやミネラルパウダーファンデーションが
きっかけになって、Ge3では毎日といっていいほど
お肌についての話が盛り上がっています。

・・・で、思い出したことがあります。

某ファッション専門学校に勤めていた時、
メイクアップアーティストを目指すタマゴ達を担当していたのだけど、
まだ、高校を出たての18〜19歳の女の子たちが
「メイクは素肌のような肌を作ることが一番大事!」って言っていたコト。

  read more

simon-k-web

嬉しいトライアルセット!

シモンシリーズのトライアルセットが発売されました!
鉄板のスキンケアセットです!
 

今までのメイクの常識を覆す、と言ってもいいくらい
とってもシンプルな発想から生まれたシリーズです。

え?こんなのでイイの?!・・・ってほど、シンプルです。
Ge3だから出来る、引き算のレシピ。
ほんとうに必要なモノだけで作ってます。

だから男性、女性に関係なく使ってもらえるし、
シンプルだから応用だって効く。
「夏用のハンドクリーム代わりに、ローションを使ってるよ☆」
ってユーザーさんもいらっしゃいますヨ。

  read more

simon-k-web

「eふろ」って本妻!?

eふろ」って地味〜な存在だけど、この効果たるや!
一度経験してしまうと離れられなくなります。
(≧ω≦)b
 

日々の仕事で疲れを感じた時に、「eふろ」を入れたお風呂に入る。
なんとも言えない安堵感、ゆったりと流れる時間。。
お風呂上りの心地よい気だるさもイイ。

翌日の目覚めはスッキリ!
それも目覚ましアラームが鳴る頃に目覚める。

体内時計も復活なのか!?
寝起きの身体もシャキッとして、以前感じていたようなダルさがない。 read more

simon-k-web

ミネラルファンデーション 実験中にビックリ!

初めて作ったミネラルファンデ、
塗った瞬間・・・顔が黄色くなりました。
気のせいかと思って、塗り重ねると更に黄色く・・・_| ̄|○

ちゃんと混ざってないやん・・・
思いっきりカタマリ残ってるやん。(T . T)

というコトで、今日は仕切りなおし。
漉し器でダマを潰し、企業秘密な方法でチョチョイっと混ぜると
驚くべき!ミネラルパウダーファンデーションの完成!
企業秘密?もちろん「上」情報ですヨ♪
read more

simon-k-web

継続は・・・美なり

私は2011年にスキンソープシモンが発売になってから
ず〜〜っと、クレンジングにも使っている。

 

もちろん最初は半信半疑。
「石けんでクレンジングなんて大丈夫なの??
ちゃんと落ちないんじゃないのぉ〜。。」なんて。

 

それが今では、スキンソープシモン以外のモノは使えない。
巷のクレンジングのほうが信じられなくなったのだ。

だってスキンソープシモンを使い続けていたら、
肌が明るくなったから。
それまではやむを得ず、自分の肌より明るいめのBBクリームを
ごまかしながら使っていたのだけど、
ある日、肌との違和感がなくなっていてびっくりしたのだ。
スゴイぞ、スキンソープシモン。。

でも、ここまで溜まっていた汚れって一体なに!? read more

simon-k-web

ワタシもびっくり!

最近、Allure@Ge3から
「このミネラルファンデ、倶楽部員だよ!」
という情報を貰って、早速注文してみた。

ミネラルファンデーションっていうと、
私は外資メーカーのコマーシャルが思い浮かぶ。
でも今回は日本のメーカーのモノだ。

で、まずはカラーサンプルを取り寄せて使ってみたところ・・・・・・
「イケるやん!全然アリやん!」
 

まあ、百戦錬磨のこのお肌、ミネラルファンデだけで
どこまで隠せるものかと心配していたのは事実。
オマケに下地は「シモンバームだけ」という暴挙。 read more

simon-k-web

シモンローション、すげっ!!

ただ今、念願のシモンローション(化粧水)を開発中です。
しかし毎日、薄氷を踏む思い。( ̄ヘ ̄;)
その薄氷っぷりはまた後日お話するとして・・・

いやもう、このローション、例に漏れず雲泥級!!
試作のサンプルを試してみましたが、なんてステキ!!

液体自体はサラサラなのに、つけたあとのモッチリ感たるや・・・
スキンソープシモンや、
シモンバームと同じように、
一度このローションを使うと他が使えない。_| ̄|○ read more

simon-k-web

スキンソープシモンでお洗濯♪

 

こんにちは。りこ@Ge3です。
ユーザーさんを見習って、
昨年秋からスキンソープシモンを使った手洗いに目覚めています。
基本、洗面器に入るサイズのモノが手洗いの対象。
いつもオフロタイムに洗います。(≧ω≦)b

今回はニットキャップの手洗いに挑戦!
これはユニクロのワゴンで見つけたモノで、500円くらいだった。r(^ω^*)
素材は多分ウール100%かアクリル混。
この冬のオープンの友デス。
read more

simon-k-web

スキンソープシモン シャンプー始め

「スキンソープシモンでシャンプーすると、キシキシして、
もつれて、ベタベタして、、もういやぁ〜」(。>ω<。)
というご感想をときどき聞くことがあります。 

そこで、りこの経験談をば・・・<(_ _*)>   私も使い始めは髪がベッタベタになり、全く泡立たず、 お風呂の度に5回くらい洗いなおしてました。(T . T)   今から思うと、随分と頭皮に皮脂が溜まっていたようです。 油がたくさんついた食器を石鹸で洗うのと似ていました。 いくらイイ石けんでも、油が多すぎると一度洗うだけでは 中々落ちないんですよね。(^.^;

正直なところ、シャンプーの度にベタベタで悲しくなって、
スキンソープシモンで4〜5回洗ったあとに、今まで使っていた
シャンプー剤で洗いなおしたりもしました。ヾ(・・ )

  でも、しつこくメゲずにスキンソープシモンを使い続けて 頭皮の汚れが落ちてくると、ずっと縮毛だと思っていた 私の髪がしんなりしだしたんです。 それに、何をどうしても落ち着かなかった私の髪が シモンバームを少しつけるだけで落ち着くようになりました。
そう!髪質が変わってきたんです・・・
  それまではスタイリング剤とブローの鬼!! ストレートパーマでもブローは毎朝「欠かせず」20分かかり、 ウェービーパーマではスタイリング剤1本を7日くらいで使いきる、 「まとまらない」「乾燥する」「チリチリヘア」の三重苦でした。 マツキヨさんには大変お世話になりました。。   頭皮がキレイになると髪だって健康になるんですよね。
当たり前のことが身にしみてわかりました。
髪質は変わったのではなく、本来のポテンシャルを取り戻しただけ。
  いまは思い切ってベリーショートにもできました。 以前の三重苦なら「威嚇するヤマアラシ」になるとこですが、 シモンバームをつけるだけですんなり落ち着きます。   さて、肝心の泡立ちですが、きさは 「スキンソープシモンを使い始めて1週間くらいで泡立つよ。」 といってました。しかし、私は泡立つまでに2週間くらいかかりました。 が、泡だったとはいえ、洗い上がりはまだ髪がペッタリしていたので、 しばらくはこっそりリンスを使ってましたよ。r(^ω^*) 違和感なく使えるまでの時間には、かなり個人差があるようです。   今ではあきらめなくてよかったなって思います。 髪が気になるお年ごろの紳士淑女の皆さんにもぜひ! 試してほしいな〜と思う今日この頃です。   Ge3値の高いオススメの頭皮用ブラシはこちらです。 ドラッグストアなどではメンズコーナーにあります。

PRO TEC(プロテク) ウォッシングブラシ(壱百弐拾倶楽部のページ)
  read more