夏休みですね。りこ@Ge3です。
レジャーに、イベントに忙しい季節です。
ワタシも今年は何やかやと忙しく、充実した日々を送っています。
でも、忙しいからといってお肌のケアに手抜きはできません!
特に旅行中はいつもより日差しをたくさん浴びてしまいます。
お出かけ前や、おもいっきり楽しんだ後にも、シモンシリーズで
しっかりケアの3回シリーズです♪
初めて作ったミネラルファンデ、
塗った瞬間・・・顔が黄色くなりました。
気のせいかと思って、塗り重ねると更に黄色く・・・_| ̄|○
ちゃんと混ざってないやん・・・
思いっきりカタマリ残ってるやん。(T . T)
というコトで、今日は仕切りなおし。
漉し器でダマを潰し、企業秘密な方法でチョチョイっと混ぜると
驚くべき!ミネラルパウダーファンデーションの完成!
企業秘密?もちろん「上」情報ですヨ♪ read more
私は2011年にスキンソープシモンが発売になってから
ず〜〜っと、クレンジングにも使っている。
もちろん最初は半信半疑。
「石けんでクレンジングなんて大丈夫なの??
ちゃんと落ちないんじゃないのぉ〜。。」なんて。
それが今では、スキンソープシモン以外のモノは使えない。
巷のクレンジングのほうが信じられなくなったのだ。
だってスキンソープシモンを使い続けていたら、
肌が明るくなったから。
それまではやむを得ず、自分の肌より明るいめのBBクリームを
ごまかしながら使っていたのだけど、
ある日、肌との違和感がなくなっていてびっくりしたのだ。
スゴイぞ、スキンソープシモン。。
でも、ここまで溜まっていた汚れって一体なに!? read more
「スキンソープシモンでシャンプーすると、キシキシして、
もつれて、ベタベタして、、もういやぁ〜」(。>ω<。)
というご感想をときどき聞くことがあります。
正直なところ、シャンプーの度にベタベタで悲しくなって、
スキンソープシモンで4〜5回洗ったあとに、今まで使っていた
シャンプー剤で洗いなおしたりもしました。ヾ(・・ )
でも、しつこくメゲずにスキンソープシモンを使い続けて 頭皮の汚れが落ちてくると、ずっと縮毛だと思っていた 私の髪がしんなりしだしたんです。 それに、何をどうしても落ち着かなかった私の髪が シモンバームを少しつけるだけで落ち着くようになりました。
PRO TEC(プロテク) ウォッシングブラシ(壱百弐拾倶楽部のページ)
read more