その4をUPしました!
>>http://life.ge3.jp/modules/uemimi/index.php?content_id=7
webで話せることだけ、
<上耳噺>
のなかにUPしていっています♪
(伏せ字になっているところや、略されているところを知りたい方は、是非勉強会においでくださいね)
続きもてくてくUPしていきます。乞うご期待!(^^)
勉強会でどんな面白い話をするのか、知りたい!という方が多いので、
webで話せることだけ、
<上耳噺> のなかにUPしていきます♪
現在、その1、その2まで、UPしました!
続きもじわじわUPしていくので、皆さん是非ご一読ください(^^)
第一回 浜松Ge3勉強会開催します!
6月27日浜松にて
一人3000円 予約制です。
90分のGe3talkと90分の質疑応答の構成です。
日頃気になっていることや、
Ge3の情報を得て疑問に思ったことなど、
勉強会のその場で「上」に訊くことができます。
Ge3がチャネリングする「上」からの答えは明確なものですので、
Ge3以外のチャネリングによる曖昧な情報で消化不良になっている方にお勧めです。
<連絡先>
担当:鶴田
mail:tsuruta@ge3.jp
第2回目のGe3勉強会はただいま計画中です。
決定次第、こちらに掲載いたします。
第一回京都Ge3勉強会開催します!
4月25日13:00〜16:00
京都YWCAサマリア館217号室
http://kyoto.ywca.or.jp/access/01.html
一人3000円 定員20名予約可です。
90分のGe3talkと90分の質疑応答の構成です。日頃気になっていることや、Ge3の情報を得て疑問に思ったことを、勉強会のその場で「上」に訊くことができます。
Ge3がチャネリングする「上」からの答えは明確なものですので、Ge3以外のチャネリングによる曖昧な情報で消化不良になっている方にお勧めです。
参加される方は、
担当:鶴田 電話:0798-75-4505
mail:tsuruta@ge3.jp
HP:http://spr.ge3.jp/
までご連絡下さいね。
詳細は以下です。
<第一回 桃>
人生に於いての桃
この勉強会は、私達がチャネリングで得た「上」からの情報を元にお話しします。上の情報では、全ての人には幸運の桃があり、
人生の様々な時点で、桃が用意されていて、
流れてきたり、褒美として来ることもあるようです。
あなたは桃を見ましたか?
穫っていますか?
食べましたか?
ひょっとしたら流してしまったり、
手元で腐らせたりしていませんか?
貴方の桃の回収率はどれくらいでしょう?
というのも、それは自動的に手に入るモノではなく、
自分で取得しなければならない性格なのです。
桃を見つけ、収穫し、切り分け、食べる・・・
・・・そこまで出来てやっと「身」になります。
折角の桃を、穫れない、切れない、食べられないでは、
あなたに受けとってもらうべく、作って流した人は悲しみます。
まちがいなく桃を手に取り、
腐らないうちに食べましょう。
今回は桃の受け取り方について、少しだけ説明します。