年が明けたと思ったら、、もう2月! 1/50年は短い!! りこ@Ge3です。r(^・^; さて、ぼちぼち花粉の季節です。 ワタシは早、1月末から花粉症な毎日となっております。 それとともに『鼻の真ん中』が荒れて、ガサガ [ Read More… ]

■ 穀物の保存 おいしくて安価なお米や小麦粉を入手したら保存が重要だ。 のんきに考えていると速攻で虫が湧いてしまう。 折角、安価に手に入れたのに保存にコストが掛かってしまっては面白く無いので、 出来るだけ安価 [ Read More… ]

■ 浄水器を復活させる技 この話はセミナーでは前から話題にしていたのですが、 そろそろ公開情報としても良いかと思って、ブログネタにすることにしました。 何だかメーカーさんに悪いような気がして…チ [ Read More… ]

こないだ居間でPCをしていると、こんなことがありました。 同居人「ねーねー。なんか招き猫さんが前にみえるねんけど…」 つる 「前に?」 同居人「私こないだ掃除した時は、ホコリ払っただけで位置は変えてないねん [ Read More… ]

らんさぁ@蝦夷さんのBBS書き込みイラスト(*´艸`*)を見ていてそういえば…と思いだしたことが。 以前、招き猫さんにおねだりされたという記事を書きましたが、あれ、びっくりしました。 しかし、そ [ Read More… ]

ひや〜、今日も今日とて寒いですねぇ。 みなさま、お風邪召されたりされてませんでしょうか? 本日レビューにUPされた、HISAさんの招き猫レビューで質問されている「招き猫さんのお供えに適したものは?お供えの時間は?」とい [ Read More… ]
セミナー&BBSで「招き猫さんと一緒に外出」という話題が盛り上がってますね。 ほんなら、うちのどっしりした招き猫さんも…?と思い、 一緒にお出かけ、されてみますか?って尋ねてみたら… 「ううん [ Read More… ]

Ge3ではやってます、散歩。 周囲は山なので、ちょっと息抜きに…と澄んだ空気のなか、あっちの坂道こっちの坂道、その日の気分によってルートを変えて、てくてくします。晴れたら晴れたで光は透き通ってて港の向こうま [ Read More… ]

日によって顔が違います、招き猫さん。 眉間にしわを寄せてはる日もあれば、なんやニコニコしてはる日も。 写真の日は、人がたくさん来てました。うちでおでん会。 頂いたお花や日本酒やなんかをお供えしたりなんかして。 家で人がワ [ Read More… ]
きゃ〜♪と喜び勇んでGETしちゃいました、おめで鯛&招き猫のシリコン型!(by無印) 今年のバレンタイン時期に、しゅっとした猫のシリコン型を売っていたのを買おうか買うまいかさんざ迷って結局やめちゃってたんですが、これは見 [ Read More… ]